奈良先端大発「新産業創出支援事業」に採択

生成AIの活用による独自性・創造性を高めるウェブデザインプロセスモデルの実践

2025-06-30プレスリリース
生成AIの活用による独自性・創造性を高めるウェブデザインプロセスモデルの実践

株式会社EASE創研

(所在地:奈良県奈良市、代表取締役:松本健一、小路口憲治)


当社ホームページを刷新し、2025/7/1リリースしました。
刷新にあたりましては、当社が奈良先端科学技術大学院大学支援財団による「奈良先端大発 新産業創出支援事業」に採択された研究テーマ「生成AIの活用による独自性・創造性を高めるウェブデザインプロセスモデルの構築」での研究開発の成果を産学連携の一環として、実プロジェクトへの適用を目指します。

本研究は、近年急速に進展する生成AI技術をウェブデザイン領域に応用し、従来の枠組みにとらわれない新たなデザインプロセスを実証的に構築することを目指すものです。
デザイナーの独自性や創造性を最大限に引き出す手法を体系化し、地域産業をはじめとする幅広い分野での社会実装と事業化の加速を図ります。

本研究の遂行にあたっては、協力研究者として、株式会社メクゼス(大阪市中央区、代表取締役:中須直子)に参画いただき、生成AIを活用したウェブデザインの実証的検討とモデル構築支援を行います。

研究期間は2025年中の開始を予定し、2026年3月10日の完了を目指しております。
当社では今後も、研究機関や民間企業との連携を通じて、AI技術の実装促進とデザインプロセスの高度化に取り組み、地域発の新産業創出に貢献してまいります。

本件に関するお問い合わせは、お問い合わせフォーム よりご連絡ください

お問い合わせContact Us

お問い合わせはこちら
EASE創研 シンボル